2016.7.26.更新
ロック・リーのフィギュアを高く売る方法とは?

ロック・リーのフィギュアについて
ロック・リーといえば漫画「NARUTO」のキャラクターの一人!
ナルトやサスケたちの代よりも一期先輩のキャラクターですね。
忍術の才能が全く無いながら努力で伸し上がった「努力の天才」というキャラで、ザ・熱血な性格や外見がとても個性的ですよね!
「ロック・リーの青春フルパワー忍伝」という短編アニメも存在している事から公式からの存在感の高さを感じます。
フィギュアは主要キャラと比べると種類が少ないのが残念な所ですが…今回はその中でも売れるフィギュアや、売る際のコツなどを纏めていきます!
ロック・リーのフィギュアを売るなら?
ロック・リーのフィギュアを売るのにオススメしたいのが「フィギュアの専門店で売る」ということ!
おもちゃや雑貨など幅広いジャンルの商品を扱っているリサイクルショップは手軽で便利ですが、フィギュアのような価値がぱっと見で分かり辛い商品を買取ってもらう場合にきちんと価値を理解してもらえない可能性があるんです…。
しかしフィギュアの専門店であればそういった価値をきちんと見定めてもらえて、損せず買取ってもらえるんですね!
また、フィギュアの専門店の中にはネットで申し込みをする事によって郵送での査定・口座振込みでの支払いをしてくれるショップもあるので、もし近場にフィギュアの専門店がない!という方でも気軽に利用することができますよ!
高く売れるロック・リーのフィギュアとは?
ロック・リーのフィギュアはナルトやサスケに比べると数や種類が少ないんです…。
しかしそんな中でも高く買取ってもらえるのが、「マテル」のロック・リーのフィギュアです!
マテルからはNARUTOのフィギュアが数多く出ており、発売時期からは日が経っていますが、パッケージなどがしっかり揃っていれば高く買取ってもらえる可能性があります。
もし持っていて、かつ手放す事を考えているのであれば今が売り時かもしれませんよ!
ロック・リーのフィギュアを高く売る方法
ロック・リーのフィギュアを売る際、幾つかのポイントを意識すると何もせず売るよりも高く売る事ができるんです!
そのポイントというのが、「箱や付属品を揃える」「汚れやホコリを拭き取る」「早めに売る」という3点!
フィギュアによっては取り替え用のパーツであったり土台であったりと様々な付属品がついていますよね。そういった付属品は全て揃っていると高く買取ってもらえる可能性が上がります。
箱も同じなので、売る事を見越しているのであれば処分せず取っておくことをおすすめします!
また汚れやホコリを出来るだけふき取って綺麗な状態で売るのも一手間で査定額が変わる部分です。
そして重要なのが、早めに売るという点!NARUTOは原作が既に完結した作品。今後フィギュアの需要が高くなるのは続編の主要キャラクターになりそうです。
そうなると本編のフィギュアは徐々に需要が下がってきてしまうので、今売ろうか迷っている方は早めに売った方が高く買取ってもらえる可能性が高くなるんですね!
関連記事
おれふぃぎゅの宅配買取はカンタン4ステップ♪
スマホorPCで申込
買取キットお届け
詰めて送る
査定・振込


ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
- メール問合わせ
24時間OK!info@orefigu.com
フィギュア高価買取のコツ 最新記事
この記事を書いた人
メイたん
フィギュア買取サイト「おれふぃぎゅ」の看板娘。
持ち前の可愛さと豊富な知識で、フィギュアのサポートから説明までなんでもこなせるスーパーガール。