2016.8.31.更新
Fateのフィギュアを高く売る方法とは?

Fateのフィギュアについて
「Fate」といえばゲームを原作とした、アニメや漫画、小説などのシリーズです!
原作である「Fate/stay night」は2004年に発売された作品なので、10年以上愛されているシリーズなんですね。
魔術師やサーヴァントと呼ばれる戦闘に長けたキャラクターたちが登場するファンタジー作品となっており、その世界観やストーリーが人気を呼んでいます。
元が美少女系作品ということで、メインヒロインであるアルトリア(セイバー)やイリヤスフィールなどの女性キャラクターはもちろん魅力的ですが、最近ではスマホゲーム「Fate/Grand Order」の配信も始まり、女性ファンも増えています。アニメの影響もあって、エミヤやクー・フーリン(ランサー)を始めとする男性キャラクターのフィギュアも増えてきていますね。
こうしたキャラクター人気が高い作品ということもあり、フィギュアは多く発売されています!
FGOのおかげで旧作のキャラクターにも注目が集まっているので、昔集めたものの眠らせてしまっているものがあれば、意外と高く買取ってもらえるかもしれませんよ!
Fateのフィギュアを売るなら?
Fateのフィギュアを売る際に重要なのが売るショップの選び方です!
フィギュアはリサイクルショップやオークションなど様々な場所で売る事ができるのですが、このショップ選びによってフィギュアの買取り価格は大きく変わるんです。
まずおもちゃや雑貨などを取り扱ってくれるリサイクルショップは、店舗が多く持ち込みやすい反面、価値を分かってもらえずに安く買取られてしまう場合があります。
また、オークションでは高額で買い取ってもらえる場合もあるものの、どれぐらいの価格で買取ってもらえるかはその時々で変動するため、損をしてしまう場合があります。
更に出品や発送などの手間が多いのも難点で、少し手軽ではないんですよね。
ではどこで売るのが良いかと言うと、おすすめなのがフィギュアの専門店です。
専門店であればオークションのような運に影響されるような買取り額の変動もなく、リサイクルショップのような低額で買取られる事もありません。
フィギュアを売る際に最も重要な部分とも言えるので覚えておいてくださいね!
高く売れるFateのフィギュアとは?
Fateは魅力的なキャラクターが多く登場し長く愛されている作品でもあるので、フィギュアが多く発売されています。
その中でも特に高く買取ってもらえるのが「キャラグミン Fate 1/8 ルーラー ジャンヌダルク」のフィギュアです!
ジャンヌダルクは「Fate/Apocrypha」に登場するサーヴァントの一人でありながら人間のマスターを持たない特殊な存在で、物語でも重要な人物の一人。
その立場もあって人気が高いキャラクターで、このキャラグミンのフィギュアのクオリティの高さと合わせて需要がとても高いんです!
保管場所などの都合から手放す事を考えている方は売ってみるのも手ですよ!
Fateのフィギュアを高く売る方法
Fateのフィギュアを売る時、高く買取ってもらうために意識したいのが「箱や付属品を一緒に売る」「汚れやホコリを取り除いて売る」というポイントです!
取り替え用のパーツ、土台、保証書などが付属品になるのですが、こういった付属品や箱が揃っていると高く買取ってもらうことができるんですね!
また、汚れやホコリは出来るだけ拭き取って綺麗な状態にしておくことでも高く買い取ってもらえるようになります。
どちらもフィギュアを売る際にとても重要な部分なので、是非意識してみてくださいね!
関連記事
おれふぃぎゅの宅配買取はカンタン4ステップ♪
スマホorPCで申込
買取キットお届け
詰めて送る
査定・振込


ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
- 048-789-7714
月〜土 10:00〜18:00 - メール問合わせ
24時間OK!info@orefigu.com
フィギュア高価買取のコツ 最新記事
この記事を書いた人
メイたん
フィギュア買取サイト「おれふぃぎゅ」の看板娘。
持ち前の可愛さと豊富な知識で、フィギュアのサポートから説明までなんでもこなせるスーパーガール。