2016.7.20.更新
グーフィーのフィギュアを高く売る方法とは?

グーフィーのフィギュアについて
グーフィーといえば、ディズニーキャラクターの一人。
「ビッグ5」と呼ばれるディズニーにおいてのメインキャラクター5人組のうちの一人でもある重要なキャラクターで、犬のキャラクターですね。
原作のあるキャラクターではないのですが、1932年には元のキャラクターが生まれていたようで、歴の長いキャラクターなんです!
そんなグーフィー、ディズニーのメインキャラクターらしくフィギュアやグッズも多く販売されています。
買ったは良いけど数が増えすぎてしまい、手放す事を考える事もありますよね。
そんな時ただ処分していたり適当に売るのは勿体無い!
思い出もある品ですし、ここは出来るだけ高く買い取ってもらいましょう!
グーフィーのフィギュアを売るなら?
グーフィーのフィギュアを売る際、オススメしたいのが、
- フィギュア買取の専門店
- ディズニーグッズ買取の専門店
の2種類です。
専門店で売るのが良いとされているので、グーフィーの場合は上記の2種類のショップに当て嵌まりますね!
また専門店と言うと探すのも査定に出すのも大変という印象があるかもしれませんが、そこで諦めて適当なショップで売るのは実は大きな損なんです。
最近の買取ショップにはネットでの申し込みから郵送での査定、買取が決まれば口座に直接入金…と、店舗に行かずに済む所も多いんです!
専門店で見てもらえば価値を正しく判断してもらえますので、まずは一度専門店を探してみてくださいね!
高く売れるグーフィーのフィギュアとは?
グーフィーのフィギュアには様々な種類があります。
ディズニー公認のフィギュアは基本的に価値があるのですが、その中でも期間限定で販売されていたものや、数量限定で販売されていたものは求めているファンも多いため更に高く買い取ってもらえる傾向にあります。
また、歴が深いキャラクターなので、いわゆるプレミアのついているフィギュアもあるとか!
発売から随分経過したものでもこういう場合は案外価値があったりするので、何となく昔から家にあって、置きっぱなしになっている…なんて方はこの機会に一度査定に出してみるのもオススメです。
意外と高く買い取ってもらえるかもしれませんよ!
グーフィーのフィギュアを高く売る方法
グーフィーのフィギュアを売ろうと考えてショップも決めた後、もう一手間加えたり意識したりすると更に高く買い取ってもらえる可能性があります。
まず、「綺麗な状態で査定に出す」という点です。
箱のままであっても取り出していても、購入から期間が経っていればどうしても多少の汚れやホコリはついてしまいます。
査定に出す前に一度乾いた布で拭いて取れそうな汚れだけでも取ってしまいましょう!
さらに、可能であれば「箱や付属品も一緒に査定に出す」ようにしましょう。
これは査定額に大きく関わる問題なのですが、やっぱりより価値が高いフィギュアというのは「販売時により近いフィギュア」なんですね。
パーツなどの付属品や、あれば箱も一緒に査定に出す事によって販売時に近づける事が出来ます。
少しの違いですが大きな差にもなり得ますので、売る際は意識してみてくださいね!
関連記事
おれふぃぎゅの宅配買取はカンタン4ステップ♪
スマホorPCで申込
買取キットお届け
詰めて送る
査定・振込


ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
- メール問合わせ
24時間OK!info@orefigu.com
フィギュア高価買取のコツ 最新記事
この記事を書いた人
メイたん
フィギュア買取サイト「おれふぃぎゅ」の看板娘。
持ち前の可愛さと豊富な知識で、フィギュアのサポートから説明までなんでもこなせるスーパーガール。