2016.7.15.更新
アニメ・コミックのフィギュアを高く売る方法とは?

アニメ・コミックのフィギュアについて
今や何百と種類があるアニメやコミックのフィギュア!
サイズや形状、定価などは様々ですが、物によっては非常にクオリティが高くてついつい集めてしまいますよね。
ただそんなフィギュア、置く場所や引越しの都合など色々な事情で手放したい方も多いはず。
捨てるのは勿体無いですし、手放すのなら売ってしまった方がお得です。
ここではそんな方に向けて、アニメ・コミックのフィギュアを売る際のコツや、より高く売れるフィギュアをご紹介します!
フィギュアの売り方に困っている方必見ですよ!
アニメ・コミックのフィギュアを売るなら?
アニメやコミックのフィギュアを売る場合、気をつけたいのが正しいお店、フィギュア専門店で売る事!
間違っている訳ではないのですがフィギュア専門店以外で売るのと、専門店で売るのとでは場合によっては査定額に大きな違いが出てしまうんです!
もしフィギュアを複数売ろうと考えているのなら尚更専門店がオススメ!ショップや時期にはよりますが、専門店でまとめ売りする事によってさらに買取価格が上がる事があるんです。
専門店で買取をされた事が無い方だと少しためらってしまうかもしれませんが重要なポイントなので、覚えておいてくださいね!
高く売れるアニメ・コミックのフィギュアとは?
高く売れるフィギュアというのは、イコール需要や価値があるフィギュアということ。
基本的に人気作品のフィギュアは、流行遅れになってしまわないうちは高く買い取られるケースが多いです!
さらに、生産数量が少なかったもの、作品自体は未だ人気があるけど生産終了してしまっているもの、限定品などは尚更欲しい人が多い分高値がつきやすいです!
ただし、アニメやコミックの流行と言うのは移り変わりが激しいものです…。
昔ヒットした!という作品のフィギュアは、一部プレミアがついた場合を除いては現在ではあまり価値がないと見なされてあまり高く売れません。
つまり、売ろうという気になったら出来るだけ早く売ってしまうのがポイントになります!
アニメ・コミックのフィギュアを高く売る方法
ここで、アニメ・コミックのフィギュアを少しでも高く売るコツをご紹介します!
まずは「付属品は出来るだけ一緒に売る」!
箱はもちろん、最近のフィギュアには表情パーツや服、手持ちのパーツなど様々な付属品がついている事があります。
これが少し足りていないのと全部揃っているのとでは、買取価格に大きな違いがでるんです!
パーツを一個無くしてしまったばっかりに、価値が大きく下がってしまった…なんて事態も起こりえるので、売る際にはまず一通り揃っているかチェックしてみましょう。
つぎに「綺麗な状態で売る」!
ホコリ一つない状態でとは言いません。
しかしホコリだらけ・傷だらけのフィギュアよりは、やっぱり綺麗な方が価値があります。
箱から出して飾っていた場合多少の傷は仕方が無い場合もありますが、ホコリや汚れなどは取ってから査定に出しましょうね!
関連記事
おれふぃぎゅの宅配買取はカンタン4ステップ♪
スマホorPCで申込
買取キットお届け
詰めて送る
査定・振込


ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
- メール問合わせ
24時間OK!info@orefigu.com
フィギュア高価買取のコツ 最新記事
この記事を書いた人
メイたん
フィギュア買取サイト「おれふぃぎゅ」の看板娘。
持ち前の可愛さと豊富な知識で、フィギュアのサポートから説明までなんでもこなせるスーパーガール。